千葉雅也:2016年度業績一覧
著書
・新潮社編『SHINCHO MOOK NEW WORLD「新日本プロレスワールド」公式ブック』、千葉雅也「力の放課後——プロレス試論」、71-73頁、新潮社、2016年6月。
・長坂常ほか『B面がA面にかわるとき 増補版』、千葉雅也「フレーミングとオブジェクト——長坂常のリノベーション作品について」、146-150頁、鹿島出版会、2016年9月。
・篠原雅武ほか『現代思想の転換2017——知のエッジをめぐる五つの対話』、千葉雅也・篠原雅武「ナマコとヤドカリ」(対談)、133-172頁、人文書院、2017年1月。
論文・批評など出版されたもの
・東浩紀・千葉雅也「神は偶然にやって来る——思弁的実在論の展開について」、『ゲンロン』第二号、192-216頁、ゲンロン、2016年4月。
・Alexander R. Galloway and Masaya Chiba, “The Desire Called Speculative Realism,” Blog of Alexander R. Galloway, Apl 2016.
http://cultureandcommunication.org/galloway/the-desire-called-speculative-realism
・Alexander R. Galloway and Masaya Chiba, “A ‘GPL’ for Metaphysics,” Blog of Alexander R. Galloway, Apl 2016.
http://cultureandcommunication.org/galloway/a-gpl-for-metaphysics
・千葉雅也「単純素朴な暴力について」、『理』第45号、2-3頁、2016年5月。
・田幡浩一・千葉雅也「絵の本質を問う「ズレ」と「トチギ」」、『小説TRIPPER』第5376号、294-307頁、2016年6月。
・大橋完太郎・千葉雅也・星野太「「ポスト構造主義以後」の現代思想」、『週刊読書人』2016年7月8日号、1-2頁。
・千葉雅也「モードの重要キーワード「ジェンダーレス」とは?」(インタビュー)、『GINZA』第20巻11号、186頁、2016年10月。
・千葉雅也「世界の非理由、あるいは儀礼性——メイヤスー『有限性の後で』から出発して」、『比較文明』第32号、57-61頁、2016年11月。
・千葉雅也・松本卓也「ポスト精神分析的人間へ——メンタルヘルス時代の〈生活〉」、『atプラス』第30号、4-31頁、2016年11月。
・千葉雅也「不完全性の権威」、『ちくま』第548号、14-15頁、2016年11月。
・千葉雅也・門脇耕三・平田晃久・松田達・平野利樹「「切断」の哲学と建築──非ファルス的膨らみ/階層性と他者/多次元的近傍性」、『10+1 web site』2016年12月号。http://10plus1.jp/monthly/2016/12/issue-01.php
・アラン・ロブ=グリエ「新訳 快楽の館(抄)」千葉雅也訳、『早稲田文学』第10巻17号、6-12頁、2016年12月。
・千葉雅也「此性をもつ無——メイヤスーから九鬼周造へ」、『現代思想』第44巻23号、70-73頁、2016年12月。
学会発表
・千葉雅也「フランス現代思想における議論の新規性とは何か」、第 19 回一橋大学哲学・社会思想学会 シンポジウム「哲学研究の比較——方法・評価・教育の観点から」、一橋大学、2016年6月4日。
・千葉雅也「メイヤスー『有限性の後で』の後で、有限性の問題を再提示する」、シンポジウム「究極的な理由がないこの世界を言祝ぐ」、東京大学UTCP、2016年6月18日。
・千葉雅也・二村ヒトシ・柴田英里「人類はもう欲望することをやめるかもしれない」、カルチュラル・タイフーン2016、東京藝術大学、2016年7月3日。
・松本卓也・牧野智和・細馬宏通・小泉義之・千葉雅也(司会)、「いま「自己」はどこにあるのか——精神分析、自己啓発、アルゴリズム」、表象文化論学会第11回大会、立命館大学、2016年7月9日。
・千葉雅也「「不気味でないもの」としての建築」、建築夜楽校2016「「切断」の哲学と、これからの建築」、日本建築学会、建築会館、2016年10月7日。
講演・対談など
・千葉雅也「勉強の哲学——世間の大きな流れとは「別のタイムライン」を生活につくる」、朝日カルチャーセンター中之島、2016年11月11日。
・千葉雅也「哲学的勉強論——勉強するのは得ではなく損をするということ」、福井県高等学校社会科研究会 福井県高等学校教育研究会地歴・公民部会 全体講演会、福井県自治会館、2016年11月24日。
・千葉雅也・佐々木敦「自己啓発の/する批評」、批評再生塾第2期・第15回、ゲンロンカフェ、2017年1月27日。
・千葉雅也「勉強の本質は「ノリが悪い語り」に宿る」、練心庵、2016年2月19日
その他の活動
・審査員、TOKYO FRONTLINE PHOTO AWARD 2016、2015年6月11日。