2015年度国際コンファレンス「カタストロフィと正義」 移民/難民とカタストロフィ Migration and Catastrophes
日時
2016年3月6日(日)・7日(月)
会場
立命館大学 衣笠キャンパス 創思館 カンファレンスルーム
概要
本企画では、立命館大学言語文化研究所重点研究プログラム「カタストロフィと正義」(代表者:Paul DUMOUCHEL)の一環として、古くから問題とされ、昨今シリア難民の受け入れをめぐって先鋭的に議論されている「移民/難民のカタストロフィ的状況」に焦点を当て、規範理論(とくに正義論)、社会学、人類学の観点から多角的に検討する。
招待講演者(敬称略)
Paul DUMOUCHEL(立命館大学)
Chris FLEMING(University of Western Sydney)
Lukas SOSOE(University of Luxembourg)
Christopher Heath WELLMAN(Washington University, St. Louis)
安藤 馨(神戸大学)
井上 彰 (立命館大学)
後藤 玲子(一橋大学)
塩原 良和(慶應義塾大学)
南川 文里(立命館大学)
森村 進(一橋大学)
Student Sessionの報告者(敬称略)
岸見 太一(早稲田大学)
福原 正人(東京大学)
八木 達祐(立命館大学)
番匠 健一(立命館大学)
プログラム
March 6
09:15 – 開場
09:45 – 10:00 Kozo Watanabe(Vise President, Ritsumeikan University 立命館大学副総長)Opening address
10:00 – 11:00 Christopher Health Wellman(Washington University, St. Louis)”The Ethics of Migration During Crises”
11:00 – 11:15 coffee break
11:15 – 12:15 Kaoru Ando(Kobe University 神戸大学)”Ethics of State Control over Immigration”
12:15 – 13:30 lunch
13:30 – 14:30 Akira Inoue(Ritsumeikan University 立命館大学)”On the Ownership Approach to Immigration”
14:30 – 15:30 Susumu Morimura(Hitotsubashi University 一橋大学)”Is It Justifiable to Exclude Immigrants?”
15:30 – 15:45 coffee break
15:45 – 16:45 Paul Dumouchel(Ritsumeikan University 立命館大学)”Justice for People on the Move”
<Student Session>
16:45 – 17:15 Taichi Kishimi(Waseda University 早稲田大学)”Towards Transnational Justice for Refugees and All Relevant Others”
17:15 – 17:45 Masato Fukuhara(The University of Tokyo 東京大学) ”Exclusion and Territory”
March 7
09:30 – 開場
10:00 – 11:00 Lucas Sosoe(University of Luxembourg)”Being Refugee in Europe: Searching for a Home Away from Home”
11:00 – 11:15 coffee break
11:15 – 12:15 Yoshikazu Shiobara(Keio University 慶應義塾大学)”Immigrants and Catastrophes in their Home Countries:”3.11″ and Japanese Community in Australia”
12:15 – 13:30 lunch
13:30 – 14:30 Reiko Gotho(Hitotsubashi University 一橋大学)”Welfare State for Trans-Positional Rootless Wanderers”
14:30 – 15:30 Chris Fleming(University of Western Sydney)”Signs of the Times: The Migration of Catastrophe”
15:30 – 15:45 coffee break
15:45 – 16:45 Fuminori Minamikawa(Ritsumeikan University 立命館大学)”Refugees in Japanese America: Immigration, Gender, and Memories of War in 1950s”
<Student Session>
16:45 – 17:15 Tosuke Yagi(Ritsumeikan University 立命館大学)「観光客との遭遇を日常化する:ケニア・ナイロビのスラムツアーに関する一考察」
17:15 – 17:45 Kenichi Bansho(Ritsumeikan University 立命館大学)「災害難民とコロニアニズムの交錯:十津川村の北海道への移動の記憶と語り」
17:45 – 18:00 Masahiko Nishi(Dean, Graduate School of Core Ethics and Frontier and Sciences, Ritsumeikan University 立命館大学大学院先端総合学術研究科長)Closing address
使用言語
Student Sessionの一部を除き英語です。ただし、質疑応答時に通訳が付きますので、日本語でのご質問もお受けします。
*改訂版の詳細ポスター・プログラム(PDFファイル)はこちら
*西村めぐみ(立命館大学)の発表は都合により取りやめになりました。開会挨拶の担当者も変更になりました。