2021年度博士論文・博士予備論文構想発表会

2021年度 博士論文/博士予備論文構想発表会

先端研では、博士予備論文(修士論文に相当)・博士論文の構想発表会を行なっています。
構想発表会は、プロジェクト型教育・学際的研究を推進する先端研ならではの、多様な関心をもつ院生・教員・研究者らが集う貴重な機会です。ぜひこの場に参加して、先端研の魅力を体感してみてください。

2021年度 秋学期 博士論文/博士予備論文構想発表会
論題・スケジュール

2022年2月9日(水)

開催概要
日時:2022年2月9日(水)
会場:Zoom

  • 11:40~12:30 <博士>(表象)「原民喜と原爆体験の記憶――人間と言語」
  • 13:30~14:20 <博士>(生命)「視覚に障がのある女性が子どもを妊り産み育てる経験」
  • 14:30~15:20 <博士>(生命)「生/死をめぐる意思決定の倫理」
  • 15:30~16:20 <博士>(生命)「戦後における児童問題の変容と心理学的技法の導入――大阪市の児童保護政策を中心に」
  • 16:30~17:20 <博士>(公共)「知的障害者向け投票支援の展開――新しい権利保障として」

2021年10月5日(火)

開催概要
日時:2021年10月5日(火)
会場:Zoom

  • 13:00~13:50 <博士>(公共)「障害者リーダー育成の実績と展望」

2021年度 春学期 博士論文/博士予備論文構想発表会
論題・スケジュール

開催概要
日時:2021年7月17日(土)~7月18日(月)
会場:立命館大学 衣笠キャンパス 創思館カンファレンスルーム

2021年7月17日(土)

  • 10:00~10:35 <予備>(公共)「女性刑事施設の処理実践とジェンダー規範――雑誌記事の分析をもとに」
  • 10:35~11:10 <予備>(公共)「漁村女性の役割と生活実践――漁師の「ヨメ」生活史より――」
  • 11:20~11:55 <予備>(表象)「「エモい」という評価軸――代入可能な主体の経験」
  • 11:55~12:30 <予備>(表象)「ゲームにおける持続についての試論」
  • 13:30~14:05 <予備>(公共)「売られた女性の生活実践――現代中国「新婦仔」(シンプア)の生活史から」
  • 14:05~14:55 <博士>(公共)「「薬物依存の親」となる体験――「言いづらさ」を抱えた人たちの語りから――」
  • 15:05~15:40 <予備>(公共)「慢性疼痛者とその介助者らの困難について」
  • 15:40~16:15 <予備>(公共)「発達障碍者支援における「母親役割」と自己責任論」
  • 16:25~17:15 <博士>(公共)「戦後の国立結核療養所の病床転換について――復興から高度経済成長期の終焉まで――」
  • 17:25~18:15 <博士>(生命)「戦後における心理学的技法の導入が子どもの行動様式に与える影響に関する研究――大阪市の児童保護政策の動向を中心に」

2021年7月18日(日)

先端研 刊行物 学術誌 プロモーションビデオ